関東にも核施設があったんだ!!

福島原発事故発生以来、文科省サイトの原子力施設周辺環境モニタリングデータを見ていて、どうして神奈川県が含まれているのか不思議だった。
http://www.bousai.ne.jp/tex/speedi/pref.php?id=14

調べてみたら、神奈川県横須賀市にある(株)グローバルニュークリアフュエルジャパンが原子力発電所で使う燃料を製造していました。
http://www.gnfjapan.com/

GE、東芝、日立の合弁会社で、2004年に燃料体製造7万体達成しているとのことです。この数がすごいのか解りませんが、日本の原発の燃料のかなりの部分を担っているのは間違いないでしょう。

大阪にもありました。
http://www.nfi.co.jp/company/kumatori.html
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/index/access.html

想定外がない安全管理を祈るだけです。