故マハトマ・ガンジーの”7つの大罪”

昨日(5月23日)参議院行政監視 委員会に参考人として召集された京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏が、自分の証言の最後に、故マハトマ・ガンジーの”現代社会に対する7つの大罪”の名言を今回の福島原発事故の戒めとして我々は肝に銘じるべきだと語った。

「理念なき政治」
労働なき富
「良心なき快楽」
「人格なき教育」
「道徳なき商業」
人間性なき科学」
「犠牲なき宗教」
英文では、
 Politics without Principle
 Wealth without Work
 Pleasure without Conscience
 Knowledge without Character
 Commerce without Morality
 Science without Humanity
 Worship without Sacrifice
となる。

実は、これが昨年1月の鳩山前総理の施政方針演説の中でも触れていた。あんまり話題にはならなかったが。。。
たしかに、含蓄のあることばである。小出先生が言われたように、今日の日本のありようがどうであるか、この7つの大罪の視点から見直すことも必要だと思う。