DELL君壊れる

昨日の朝、DELL Dimension4600Cが立ち上がらなくなり、全く使えなくなりました。
起動時に、
”Alert!Chipset heat sink not detected,System halted!"
のメッセージが表示され、OSが起動しません。

購入してから6年ほど経過していて、保守契約期限はとっくに過ぎています。
サポートセンターに電話しようとしましたが、とりあえず、ネットで、同じような障害を調べたら、でるわでるわ事例がいっぱい。

Demensionシリーズの、潜在的な欠陥で、3年ぐらい以上使うと、熱で半田が溶けヒートシンクの留め金具がはずれ、ヒートシンクがずれるために、そのことを検知し立ち上がらないようです。

筐体を開けたら、確かに金具が無く、ヒートシンクがはずれていました。他に障害があるか判らないが、ヒートシンクを付け直すことにしました。

直すには、この金具を付け直せば良いのですが、この金具が見つからない。また、付け直すためには基板に半田付け作業も必要になります。


元々、高温になるヒートシンクを半田付けされた金具で留めるのは、構造的欠陥だと思います。
火災などの重大事故に繋がる危険性もあります。
車なら、リコール対象です。
ネットでは、DELLは非を認めていないので無償修理には応じない、基板交換で4万円程度するとの書き込みがありました。
1万円程度で修理に応じるPC修理会社もあるようです。
そろそろ買え換えも考えていたので、このPCにこれ以上投資したくないので自分で直すことにしました。

ちなみに、私はメールはGmailに集約しているので、メールデータはGoogleに保存されています。
そのほかの、重要なファイルは、NASに保存しているので、このPCが使えなくても影響は少ないですが、雑多なファイルやアプリがあるので、多少仕事には影響します。早く復旧させなくては。

今日の朝から、対策を考え、紛失した金具の変わりに、クリップを加工してつけることにしました。
基板をはずしたり、ヒートシンクを付け直すときに必要なシリコングリースをHANDSに買いに行ったりで、3時間程度かかり、ようやく復活しました。
OSも立ち上がり、ディスクも

壊れていないようです。良かった!!!
一番大変だったのは基板の取出しですね。ロックをはずし、ねじを1個取れば簡単に取り出せるのですが、勝手がわからないと、ちょっとコツと勇気が要ります。

また、いつ壊れるか解らないので、新しいPCを買うことにしました。
もうDELLはやめようと思いましたが、色々調べると、やはりコストパフォーマンスは一番いいので、またDELLを選んでしまいました。
PCは数年で買え換えるので、どうしてもコストパフォーマンス優先になってしまいます。

日本メーカーの皆さん、DELLに負けない価格の商品出してください。
早く新しいPC届かないかな(笑)

W杯 チリ=ホンジュラス

またまた、W杯ネタ。

この試合、ジミーなチーム同士で、見るのをどうしようかと思ったが、TBSで中継していてので何となく見た。

チリの超攻撃的サッカーにびっくりした。
ブラジルやアルゼンチンのように、スタープレーヤーはいないが(あまり日本で知られていないだけかも)、個々のスキルは確かなものがあり、攻撃に移ると全員で駆け上がる。それが、徹底されている。

すばらしい。見てて楽しい。

競合相手に同じ攻撃ができるかは、まだわからないが、南米予選で2位、しかも、勝ち数は1位ブラジルより多かったのも納得。

何となく、もともと岡田監督が狙っていた戦略は、こうなのかなとも思った。
ただ、日本選手より体力はありそうだ。終了間際でも全員で攻めていましたから、お見事!!!

W杯 日本勝利 カメルーン下す!!!

1−0 松井のクロスを、本田がゴールに押し込み1点先取。
そのまま、守りきり初戦及び海外開催のW杯で初勝利。

最後の15分は、日本らしく、ばたばたと押されぎみになり、どうなるかとハラハラしたが、何とか逃げ切った。

快心の勝利ではなかったが、1勝は1勝、すばらしい勝利。

岡田監督、おめでとう!!!

ヒーローは、松井と本田だ。この二人は只者ではない。
カメルーンのプレッシャーの中、何とか裏をかいてやろうと常に狙っていた。

正直、今でもチーム力はカメルーンのほうが上だと思う。

それでも、勝てたのは(1点を入れることはできたのは)、この二人のしたたかさがあったからだ。
結果は出なかったが遠藤も、精神的に余裕があった。

もちろん、ほかの選手もめいっぱいがんばったが、がんばっただけでは良い結果は出なかったと思う。

良く精神論を語る人がいるが、それともちょっと違うと思う。

カメルーンや日本の選手で、精神的に弱い人間がいるとは思わない。そんな人がW杯のグランドに立てるわけが無い。

違いは、したたかさだ。
ただ一生懸命動いていた、ほかの日本人選手とは違っていた。
この3人は、冷静に俯瞰してゲームを見ていた。どうやって相手をだまして(惑わして)ゴールまで持っていくかを考えていたと思う。

松井と長谷部を変えなければ、もう少しラクに戦えたと思う。二人ともまだ余裕があった。
交代した岡崎も、矢野もあまり機能していなかった。岡崎はシュートひとつあったが、スピードは負けていた。
矢野は、テクニックが見劣りして、ボールを維持できなかった。
岡田監督は、最後の攻めに出たカメルーンを見て、裏をかいて、このもう1点取りにいったが、上手くいかなかった。剛には剛ではだめで、柔で行かなくては。それがしたたかさ。
出すなら、中村憲を出して欲しかった。



あとは、オランダ、デンマークをどう戦うかだ。

オランダはダントツに強い。
デンマークは、カメルーンとの勝敗によりどうなるかわからないが、勝てば死に物狂いで戦ってくるだろう。

オランダ戦は、負けても良いが、1点差負けなら御の字だ。あとは、オランダがカメルーンにも1点差で勝ってくれればそれで良し。
デンマークは、攻めが単調なので、カメルーン戦と同じ守備を徹底すれば勝てる可能性がある。
デンマークはオランダに0−2で負けているので、日本には、引き分けでは決勝トーナメント進出はできないので、より力に頼った攻めになりそうだ。

しかし、この3人は、きっとオランダに勝つことを考えていると思う。
是非、番狂わせを期待したい。

菅総理と岡田監督

W杯のあと1週間を切りました。今の状態では3連敗も予想されます。
しかし、応援はしたいと思います。

岡田監督の交代も期待しましたが、それも無く開幕を迎えます。

よくよく考えたら、今の日本チームに岡田監督以上の人材をアサインできる可能性は無かったのですね。
名監督は数多くいますが、ヨーロッパの名門クラブチームやナショナルチームに引く手数多で、極東の優勝の可能性の全く無い弱小チームを引き受ける奇特な監督はいそうも無いです。

オシムのあとには、もう、岡田さんしか人材はいなかったのですね。

日本チームの強化のためには、まずは、監督の人材の育成が必須です。それも、日本人の!!

政治の世界も同じです。

鳩山さんのあとには、もう菅さんしかいませんでした。

結局、今の日本の閉塞感の最大の原因は、TOP人材の欠如です。

岡田さんも、日本人監督の中ではNo1だと思います。
菅さんも、今の日本人政治家の中では優秀な政治家だと思います。

しかし、世界を見渡すと、なんとなく不満を感じます。

もっと良いTOP人材はいないのか?

いないのが、今の日本の現状なのだ。

長い目で、人材を育つのを見守るしかないな。サッカーは応援で、政治家は選挙で。。


岡田さん、世界を驚かすような良い試合を期待しています。

菅首相誕生

鳩山さん辞任。
菅さん首相へ。

久しぶりに、政治屋二世、三世の政権が断ち切れた。

日本人だけでなく、一般に権力者の血族に弱い。
米国だって、ブッシュは親子2代で政権を握った。

この人たちは、官僚と同じで、既得権を継続しようとしている。
一度握った権力は逃がしたくない。
なぜ、鳩山家はあんなに資産があるのだろう?
所得税や不動産税はいくら払っているのだろう?

小泉だって息子に継がせる。
鳩山さんはどうするの?弟もいるので、鳩山家としては問題ないのだろうが。。。

さて、菅さんには、是非がんばってほしい。
がちがちに固まった利権の構造を崩すのは簡単にはいかない。
やる気のある同士だけの内閣を構成して欲しい。
取り巻きやマスコミは当てにできないから、オープンに国民に直接会話をして欲しい。
鳩山さんの二の舞にならないように、細心の注意を。

日本ーコートジボワール 最終強化試合

0−2 の惨敗。
先日の韓国戦のような、全く攻め手が見えなく完敗。
しかも、ドログバの骨折退場もあり、後味の悪い試合だった。

イングランド戦は、試合開始早々に1点が入り、何とか残り20分までは、0点に押させることができ、まあまあの攻めはできた。
しかし、先に1点を取られると、もうだめである。
余裕が無くなるのか、攻めが単調になり、チームとしても個人としても全く工夫が無くなる。
点が取れそうな雰囲気がない。
途中出場の森本や玉田が、仕掛けるが回りがついていけない。
中村俊輔にいたっては、どこにボールを出していいか迷いあり、得点チャンスになりそうなパスが全く出せなかった。

全員が、もっと積極的に攻めて欲しい。
その結果、何点取られても仕方が無いと思う。
今の日本の戦力では、零封するの奇跡に近い。

勝てるチャンスがあるとすれば、運よく1点リードできたときだけである。
今の日本の攻撃力では、相手に守りに入られたら、得点チャンスは皆無だ。

W杯では、日本戦は、どのチームも勝ち点3を狙ってくる。日本が一番弱いからしょうがない。
だが、そこが付け目だ。
自陣ボールになったら、全員で攻めるくらいの押上をして、一気にゴール狙って欲しい。
ボールを受けたら、キープしないで、直ぐにパスをする。少し時間をかけると、相手にボールを取られるので、1アクションでパスをつないで、ペナルティエリアまで、早くボールを運ぶことに専念すれば、きっと得点チャンスが生まれると思う。ミドルシュートで入りそうなのは、本田くらいだ。
ロングパスは精度が無から、ショートパスでテンポ良くつなぐしかないと思う。

練習試合3連敗は、がっかりしたが、今の実力はそんなものである。
いまさら、選手や監督を非難してもしょうがない。
本番では、世界をあっといわせる攻めを期待する。
本田と森本がゴールしそうな予感がする。
各試合一点ずつ取れれば賞賛に値すると思う。

日本ーイングランド 練習試合

1−2で逆転負け。

前回W杯ドイツ大会オーストラリア戦の再現のような試合だった。
1点先制し、前半を上手く戦っても、後半押し込まれて、守備陣形が崩れ、逆転負け。
どうしても相手の圧力に慌ててしまうのは、気持ちの面での弱さ、海外強豪チームとの経験の無さか。

Jリーグなら、倒れれば直ぐペナルティーをもらえるが、ヨーロッパのリーグでは、接触しただけではペナルティはもらえない。戦局を変えるような意図的なプレーでなければ反則にはならない。
つまり、倒れるほうが弱いのである。
今日の試合は、そんなに倒れこみは多くなかったが、2,3反則を期待するような倒れ込みがあった。
また、相手のすばやいディヘンスに、苦し紛れのパスが相手にとられ、1パスでゴール前まで攻められる状況が多かった。

良かった所は、ショートパスで、ボールを前後左右につなぎ、狭い空間でシュートチャンスまでもって行こうとしたことだ。観客からも2,3回拍手があった。
ただ、後半は相手に読まれていて上手く回らなくなると、そのほかの攻撃手段が無かった。
やはり、ドリブルで一人で切り込める選手が欲しい。田中達也を入れて欲しい(今日ナビスコカップで怪我をしたらしいが)。
韓国戦よりは、中村俊がいなかった分、もたもた感が無く、攻めのスピードがあったし、見てて面白い試合だった。今日の先発メンバーで本番も良いのではないかと思う。FWだけは、岡崎よりは、スピードのある玉田先発を考えてもいいと思う。

長友のがんばりは賞賛に値する。
彼のプレーを見ていると、力の差はあっても、気持ちと運があれば、勝てるかもしれないと期待させる試合ではあった。

W杯でも、負けても良いから点を取りに行くワクワクする試合を期待してます。