スポーツ

古市忠夫プロ

59歳でゴルフプロになった古市忠夫さん。NHK Eテレでレッスン番組をやっています。 ”プロゴルファー古市忠夫の飛んで上手くなりまっせ!” Eテレ 月曜日 午後10:00〜 http://www.nhk.or.jp/kurashi/hobby/彼のスイング理論も参考になりますが、生き様や姿勢…

2011 ラグビーワールドカップ開幕

今日から、2011 ラグビーワールドカップがニュージーランドで開催されます。 日本は、プールAで、優勝候補ニュージーランド、フランス、トンガと決勝トーナメント進出をかけて戦います。 なでしこやワールドカップアジア2次予選のサッカーに隠れて全く話題…

ラリーネルソンの教え

FMを聴いていたら、武田鉄矢氏が次のようなことを言っていた。 ====== 非常にゴルフが好きなのだが、30年やってもさっぱりうまくならない。 あるとき、プロゴルファーのラリーネルソンと一緒にプレーする機会があったとき、打ったボールが、右に曲がってOBに…

AFCアジアカップ

AFCアジアカップで日本が優勝した。 いままで、AFCアジアカップは日本で関心がなかった。 今まで3回も優勝していたのに、今まではあまり騒がれなかった。今回は、昨年のワールドカップベスト16の活躍、ザッケローニ新監督へ期待などで、マスコミも結構あ…

千葉ロッテ日本一おめでとう!!

リーグ3位からの日本一。 優勝すると、色々いちゃもんをつける輩が出ると思うが、私は素直にロッテを祝福したい。 しかし、このチームはなんと短期決戦に強いのだろう。 前回の優勝の時も阪神に圧勝だったが、今回も、戦力的にはどう見てもドラゴンズが一枚…

W杯 日本勝利 カメルーン下す!!!

1−0 松井のクロスを、本田がゴールに押し込み1点先取。 そのまま、守りきり初戦及び海外開催のW杯で初勝利。最後の15分は、日本らしく、ばたばたと押されぎみになり、どうなるかとハラハラしたが、何とか逃げ切った。快心の勝利ではなかったが、1勝は1勝…

菅総理と岡田監督

W杯のあと1週間を切りました。今の状態では3連敗も予想されます。 しかし、応援はしたいと思います。岡田監督の交代も期待しましたが、それも無く開幕を迎えます。よくよく考えたら、今の日本チームに岡田監督以上の人材をアサインできる可能性は無かったの…

日本ーコートジボワール 最終強化試合

0−2 の惨敗。 先日の韓国戦のような、全く攻め手が見えなく完敗。 しかも、ドログバの骨折退場もあり、後味の悪い試合だった。イングランド戦は、試合開始早々に1点が入り、何とか残り20分までは、0点に押させることができ、まあまあの攻めはできた。 しか…

日本ーイングランド 練習試合

1−2で逆転負け。前回W杯ドイツ大会オーストラリア戦の再現のような試合だった。 1点先制し、前半を上手く戦っても、後半押し込まれて、守備陣形が崩れ、逆転負け。 どうしても相手の圧力に慌ててしまうのは、気持ちの面での弱さ、海外強豪チームとの経験の…

ヤクルト高田監督辞任

プロ野球ヤクルト高田監督が成績不振で辞任した。 最近、ほとんどプロ野球には興味が無い。なので、ヤクルトの試合はわからない。 ただ、8連敗ぐらいしていたのは知っている。 ヤクルトは、昨シーズンは3位でプレーオフにも進出したはずだ。 何が原因か?監…

W杯壮行試合 日韓戦

0−2 の惨敗。 先日のセルビア2軍との惨敗に続き、零封された。かなりチーム力に差があった。 何より、日本はベストメンバーを組めなかった。 本番まで3週間を切った時点で、ベストメンバーを組めないとは、どのような人選をしたのだろう。 選手のコンディ…

バルセロナーインテル戦

欧州チャンピオンズリーグ準決勝第2戦バルセロナーインテルは、1−0でバルサが勝利したが、第1戦が3−1でインテルが勝利していたため、通算でインテルが決勝に進んだ。ワールドカップイヤーなので、私もにわかファンになり、欧州リーグの試合をTV観戦して…